2023年03月12日

北海道2日目Grace(恵み)

こんにちは。僕も十勝ダルクフォーラムに参加するために北海道に行ってきました飛行機

2日目(10日金曜日)のことですが、朝から十勝ダルクのミーティングに参加しました。遠く離れた北海道でも、仲間が僕たちが普段やってるミーティングとほぼ同じようなミーティングをやっていることに、少し感動しましたハートたち(複数ハート)
ミーティングの中では、「褒めカード」と言って、左右の仲間をカードの内容に従って褒めると言うものがありました。初めてやることで、褒めることも褒められることも慣れていないので、少し照れ臭かったですダッシュ(走り出すさま)

ミーティングの後は、十勝ダルクのB型作業所、Cafeるくらのお弁当をいただきました。急な注文でロコモコ丼の一択でしたが、ボリュームもあってハンバーグも美味しくて最高でしたexclamation

午後からはドライブがてら、十勝ダルクの新事業として去年始めた果樹園などがある通称「山」と言う土地に連れて行ってもらったり、十勝を一望できる展望台に連れて行ってもらいました。
地元ならではのおもてなしを受けて、とても過ごしやすい1日でした。人柄も暖かい仲間ばかりで「またきたいハートたち(複数ハート)」と心から思っていますexclamation×2

その後はダルクのデイケアでまったりした時間があったので、1人で少しだけベンチプレスをしたりして過ごしました手(グー)

夜もジンギスカン屋さんに連れて行ってもらい、安くてとてもおいしいジンギスカンをいただきました。今まで食べたジンギスカンはおいしかったけど、少し臭かったり硬かったりしたのですが、全く臭くも硬くもなくて、まさに絶品でしたexclamation×2そこで初めて知ったのですが、ジンギスカンは「成吉思汗」という漢字があるそうです。知ってました?
いろいろと貴重な体験を仲間とともにできたなと思います。
2日目の夜は何と銭湯にも行くことができました。たっぷり1時間サウナに3〜4回入ることもできて、とても気持ちよかったですわーい(嬉しい顔)

泊めてもらっているグループホームに戻ってからも、十勝の仲間と話をしたり、仲間がお土産にとシフォンケーキを焼いてくれるのを見たりして、楽しくストレスフリーな1日を送らせてもらいました。

仲間、健康… いろんな恵みに感謝したいなと思います。



posted by darc at 10:22| 日記