私は岐阜の生活が始まって2年と1か月が経過しました。

早いようで長いようで早かったかなあ。

さて、今日は岐阜ダルクの一日の始まりについて書きます。
私が住んでいる寮でも朝は15分の掃除をするのですが、普段プログラムを受ける場所でもダルクの一日は掃除から始まります。
今までクスリ使うことで忙しかったので掃除はほとんどしてこなかったし、苦手だけど岐阜に来て毎日掃除するようになって少しずつ習慣化されてきた・・・・はず。

でも毎日「ああ、今日も掃除いやだな。」と思うんだけど皆もしているしやるかってやりだして、身体を動かしだすと何だか気持ちも前向きになります。

ぜひともこの習慣は身につけたいと思う!!

掃除はきれいにするだけじゃなくって、心もきれいにするんだろうな。

だからダルクの一日の始まりはこれ。
今日も心も身体もクリーンで。(まな)