2021年02月15日

うららかに 過がし日々の最中(さなか)にて 心うららに くらし日とぞ思ふ

春のような陽気の中、湿気との、そしてコロナとの闘いにおかれまして、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
「with コロナ」とは言え、終わりの見えない自粛、対策の日々。ワクチン接種も予定されていますが、肝臓疾患のある身としては、副作用も気になるところですふらふら

先日起きた北関東・東北地方を中心とする震災は、10年前の同時期ということもあり、因果律を感じ得ませんが、先の震災を経験された方々の対策・対応により被害が少なくて、良かったかに思います。とはいえ、被害にあわれた方々の心中を察すると心が痛みます。
しかし、近い将来この地域で起こると思われる南海、東海、東南海トラフ大地震のことを考えると、自分たちの身近な出来事として捉えることも大切かもしれません。日々の生活の中で、準備・心構えできることはしていきたいですね手(グー)

さて、今日は、昨夜から降った激しい雨のため、運動プログラムは屋内運動となりました。ベンチプレス等を使った筋トレ、DVDを利用したエクササイズやストレッチを行いました。運動が終わるころには雨もやみ始め、西の空が明るくなってきました。雲と青空が映えて、美しい空ですexclamation

S1060001.jpg

こうした日々の空に感動するのも、クリーンが一日ずつ伸びているからなのかもしれませんハートたち(複数ハート) 当たり前りのように思えることも当たり前ではないのだと、常々感じて生活できる人間になりたいものですひらめき

S1060002.jpg

最後になりましたが、また厳しい寒さが戻ってまいります。皆さま、お体ご自愛してお過ごしください。
長文・乱筆の文章でしたが、最後までお付き合いいただきまして、誠にありがとうございました。また次のブログ担当日まで、しばしさようならでございます手(パー)   (しょう)

posted by darc at 17:52| 日記