2021年02月13日

「 貴重な休日の過ごし方 」

依存症のヨッチャンです。今週の日曜日は月に1度のお休みの日でした。晴れ

現在の僕はと言うと、週5日のアルバイト(コンビニ)で生計を立て、3か月前から1人暮らしをしています。
アルバイトがお休みの日はステップハウス(ダルクの事業所)で仲間達と一緒にプログラムをして過ごします。

ひと月に1度だけアルバイトとステップハウスの両方がお休みになる日があります。
つまり、1人で使える自由な時間が多く与えられる、貴重なお休みなのです。ひらめき
コロナ禍もあり、充実した休日を過ごすための予定などは特に立てていませんでした。
前日はポテトチップを食べながらインスタントコーヒーを飲み、いつもより夜分遅くまでテレビを見ました。
就寝は目覚まし時計をオフにして眠りに就きました。
明けがた目が開き、ウトウトした状態の頭で予定を立てました。
時計を見たら07時40分でした。起床して掛布団と毛布をベランダに干しました。
カーテンレースとキッチンマットを洗濯機に入れて回しました。
顔を洗い歯みがきをして、タオルをハチマキ代わりにして頭に巻きました。
毛ばたきを使って部屋中のホコリを払い落としました。職場で学んだ掃除方法です(笑)
掃除機が無いので、クイックルワイパーでホコリや細かいゴミを集めた後、水拭きをしました。
浴槽にお湯を溜めて、最近ハマっているバニラヨーグルトを食べました。
軽くストレッチをして、耳にイヤホンを付け好きな音楽を流し、そのままジョギングに出かけました。
5キロぐらいにしようと思っていたのですが道に迷い10キロ走る結果となりました。
自宅に戻りお風呂のお湯に浸かりました。はぁ〜、気持ちいい〜、と声に出しました。
歌いながら自分の身体を丁寧に隅々まで洗いました。着替えて洗濯物を干した後、買い物に出かけました。
1人暮らしを始めてからずっと欲しかった観葉植物をホームセンターで購入しました。ぴかぴか(新しい)
スーパーでお米と他の食材を購入して、荷物の量でバランスの悪くなった自転車を注意しながら運転して自宅に戻りました。
観葉植物には 「 パラソル 」 と名前を付けて、「 これからよろしくね 」 と話しかけました。 
昼食は味噌煮込みうどんを調理していただきました。
午後は自助グループのリモート会議に出席しました。
夜は自助グループのミーティング会場に行き仲間と会い、ミーティングで自分の話をしました。

こんな感じで貴重な休日を過ごしました。健康的でイイ感じ!最高ですね!ぴかぴか(新しい)
薬物を使っていたら絶対に味わえない気分です、感謝します。  ヨッチャン

このブログは、11日(木曜日)のものです。スタッフ(ようこ)がうっかりしてアップしていませんした。
すみませんでした。たらーっ(汗)

posted by darc at 08:49| 日記