2023年02月17日

ステーキ! 素敵!

皆様、こんにちは!

ジャジャーン!!
実は私、食のステップアップを昨日、強制的に?してみましたよ!

そうあれは1週間ちょっと前の女性ハウスでのことです。
男性が昔「男気ジャンケン」で負けた人が"高い肉を買う" みたいなゲームをしたらしいのです。

そんな話を女性の仲間としていたら・・・・
〜それいいじゃん!そうでもしないと愛は高い肉買わないもん!うちらもしよう! (笑)

そういう流れになり女性3人でのじゃんけん!!

私はパーを出し、あとの2人はチョキでした。

神様は (ダルクに2年3ヶ月にもなるんだし、ちゃんとした肉を食べなはれ)とおっしゃったのでしょうか?

1階のじゃんけんで美しく勝負が決まり、私は高い肉を買うことになりました!

ダルクは1日2000円で生活しなければなりませんが、私は2000円の肉を買うミッションになりました。

当初チーンってなっていた私ですが、昨日、なななんと!買ってきました。
ステーキ! 素敵!
230216152255542.JPG

すぐに焼いてみました。
230216153103223.JPG

そしてシンプルに"岩塩とかわさびとか使い、国産のステーキを食べてみました。
ななんていうか…。
この感覚… 。。。
230216153745923.JPG

230216154719040.JPG
最高でした!!

あー、おいしいものを食べた。

今までずっと安い肉ばかり食べていただけに満足感ハンパない。たまの贅沢な暮らしもたまには良いかもなぁと感じました。

26年間、薬ばかりやっていた私は服や食べ物にお金をかけてこない、そんな人生でした。

ダルクで生活していても頑固にずっと安い肉を求め生活していました。

昨日の私の行動はいくら勝負事とは言え、脇汗をかきながら勇気を振り絞って買った2000円の肉。

食に対する見方がコロっと変わったそんな感じがしました。

これを書きながら、そういえば昔スタッフの方に「たまには良いものを食べてください」と教えてもらい、安いヨーグルトから→ギリシャヨーグルトを食べてみました。そうしたら(こんな美味しいヨーグルトがあるんだ!)と感動した時を思い出しました。

これからもたまにこういった新しい行動ができたらなと感じました!

自分の見る世界が少し広がった。
先行く仲間、神様、どうもありがとうございました!

そして今朝は農業プログラムがありました。

今日は畑の野菜たちを全部収穫し、それからビニールハウスを改造しました。
PICT0045.JPG

PICT0043.JPG

にんじんをみんなでぐるぐる回して収穫し、気候も菊芋掘り掘りしました。
私はひたすら髪の毛を抜くのではなく、優しくにんじんを抜きました!
PICT0033.JPG

PICT0036.JPG

PICT0047.JPG

やり切りましたよ!
今日の農業は素直に疲れましたね。
神経を使いましたよ。

そんな私が食べた昼ごはんはこれでした。
PICT0048.JPG
すごいおいしかったです。

いつも読んでくださりありがとうございました。
posted by darc at 17:24| 日記