2023年02月13日

行動すること

皆さんこんにちは。

2月の中旬に入りだいぶ暖かくなってきましたね。

暖かくなってくるとちょっと陽気な気持ちになります。

やる気もちょっとずつ出てきて、僕は今自分のプログラムで毎日「自分の行動チェックリスト」と言う紙を見ながら行動するようにしています。

そのチェックリストの内容は、普通の人だったら日常生活のごくごく当たり前の内容なんですが、これで僕は毎日必死になっています。

例えば部屋の片付け。

僕は最初、自分の部屋が散らかっているとは思っていませんでした。けど、先行く仲間に丁寧に教えていただくうちに、自分の部屋の汚さに気づきました。

「モノを出したら元の場所にしまう」

なんでこんな簡単なことができない人なんだろう?

今はその疑問を感じても、まず行動すると言うことにしています。

行動しているうちに意識が変わる。最近はそのことに目を向けて頑張っています!!

PICT0025.JPG
posted by darc at 21:10| 日記

頑張るぞ(2月12日分)

今日の岐阜の天気は、くもりでしたが……晴れ間も覗いて、昼間はとても暖かかったですよ太陽

私は、今月から就労プログラムで、フルタイムのバイトに行くようになりましたにこにこ

清掃のバイトで、とても体力がいります……あせあせ(飛び散る汗)

岐阜ダルクの、運動プログラムのおかげで、なんとかフルタイムのバイトが務まります!

今までの私には考えられれません……(´˘`*)

最近の私は、頭がぐるぐるしてますあせあせ(飛び散る汗)

体の不調というか、ぶっちゃけ、生理前で頭ぐるぐるです。

昨日、スタッフの仲間に言われた通りに今抱えていることや、これからやろうとしていることを、紙に書いて、今日相談して、頭を整理つけました電球

あることを、やると決めていましたが、1つやるのを辞めることにしました(> <)あせあせ(飛び散る汗)

本当は、なんでもこなしたい自分だったり、余裕かましてたい自分が居ますが……。

謙虚に、自分のやれる範囲のことを精一杯頑張ります力こぶ

そんな私は、土日とバイトが休みだったので、2日連チャンで10km走ってきましたマラソン

ちょっと……いや、結構足がパンパンでふらふらですあせあせ(飛び散る汗)

でも、1人で長距離のランニングが本当に苦手な私には、このプログラムは、大切なんですきらきら

……精神と肉体が鍛えられます️

最近の私は、スタッフの仲間に大きな声で怒った日がありました……。

もう少しでクスリも止まって4年になろうとしているのに。

気持ちがいつまで経っても、ビギナーのままなんですね顔3(かなしいカオ)

ビギナーなら、ビギナーで、1からプログラムを必死にやって、変わりますパンチ( •̀ᴗ•́ )️

頑張るぞ!!!!!!


ではでは、また……四つ葉

IMG_3480.JPG
※写真は、いつも目に入るようにロッカーに貼った今年の書き初めの「逆説」と、昨日買ったお米5kgです……
posted by darc at 21:05| 日記