2022年12月17日

今日一日

さて、もうすぐXmasという事でダルクの扉の前にも飾りつけをしていますぴかぴか(新しい)
今日の岐阜の天気は昼頃から雨が降りました。午後のプログラムが普段は運動なのですが、久しぶりに文献を使ったミーティングをしました。
PICT0291.JPG
朝から少しイライラしていた私には心に刺さる時間でした。
プログラムを原理に戻った気持ちで取り組みたいです。わーい(嬉しい顔)

今度ダルクのイベントで最近入った新しい仲間と2人で一発芸をやることになりました。ダルクに来たばかりでドキドキ不安な仲間を誘うのは、勇気がいりました。ふらふら
が、何とか出演のOKをいただいたのであります。
嫌そうな仲間に声をかけるのも結構勇気が要りますあせあせ(飛び散る汗)
今日はその一発芸に出るための小道具を準備しました。
私もダルクに来たばかりの頃は、先輩の仲間たちが引っ張ってくれたことを思い出しました。
今度は私が引っ張っていかなきゃ。

どうか神様私に勇気を与えてください。今日一日。ぴかぴか(新しい)
posted by darc at 19:10| 日記

2022年12月15日

僕と夢

こんにちは手(パー)

僕の行っていた高校は、一応進学校でした。だから僕も受験する流れになりましたが、僕は学年で成績がドベ(最下位)でしたバッド(下向き矢印)
みんなが行くような普通の勉強はしたくないと思い、芸術系の大学を受験しました。手に一芸を持ちたいと。
奇跡的に大学は合格しましたが、すぐに同じ大学の女性と同棲を始めてしまい、2人して親の仕送りで学校にもいかず遊び歩いていました。結果、6年間大学に籍は置いていましたが、中退しましたふらふら
途中で同じ大学の女性にクスリを教えてもらい、クスリにもはまっていきました。同棲していた彼女にもふられ、僕の人生は大きく狂いましたもうやだ〜(悲しい顔)

3回刑務所に行く羽目になり、今施設に来て2年6ヶ月になります。
今は夢に向かって努力と言うものをし始めました。現実を見て叶いそうな夢はいくつかあるのだけれど、その中の1つのパティシエと言うものに、やっと1歩足を踏み出しましたexclamation

仲間に血を叩かれて、クッキーを2回つくりました。僕にとっての偉大なる第一歩ですexclamation
口だけにならずにまたお菓子作りをしていきたい。お金はかかるから、なかなかできないのだけど。

今日は陶芸プログラムがありました。新しい仲間も協力してくれて、みんなでフォトフレームに貼れる陶器を作っています。かっこいいフォトフレームができそうです。仲間に感謝。神様に感謝ハートたち(複数ハート)

PICT0289.jpg


posted by darc at 17:47| 日記

2022年12月14日

プログラムってめんどくさい

こんにちは。
実は最近、アノニマスネームを変えて本名で名乗ることにしました。ダルクに来た時に適当に名前を決めたので変更しました。

そんなことはさておき…まずは今日のお昼ご飯。ジャーン!
PICT0282.JPG

たいしたものでは無いですが〜今日は肉じゃがと中華風スープとご飯でした。もうすぐ「とり天」や「かぼちゃ天」「ちくわの磯部揚げ」を作ろうと思っていたので、それを載せたかったのですが。。。残念です。

ポイントは肉じゃがを"白だし"で作ったところです。毎日使う顆粒だしより少しだけ上品な感じがしました(笑)

今日は、昼の運動の時間にみんなでニュースレターの発送作業をしました。2060通のニュースレターを封筒に詰めてのり付けをしました。なかなか地味な作業で眠くなるのですが、仲間たちといろんな話をしながら作業して紛らわしました。
PICT0283.JPG

そしてその後、お菓子をみんなで食べました。今日のお菓子はいつものと一味違って、仲間が焼いてくれたクッキーや少し高そうなチョコが机に並びました。
PICT0285.JPG

IMG_3261.jpg
どれも美味しくてたくさん食べたので、その後さらに眠くなってしまいました(笑)

まだまだ僕の1日は終わりません。作業が終わってすぐに今日の年末の旅行の計画を仲間と話し合いました。タイムスケジュールの作成や2日目のプランのアイディア出しをしました。
PICT0286.JPG

今日1日せわしなく大変でしたがなんとかこなせました。今日は本当にぐっすり眠れると思います。

最近、僕は自分の性格上の問題がだんだんわかるようになり、ダルクでやるべき取り組むべきことがはっきりしてきてました。

毎日それに向き合うとクタクタになるし、イヤだしめんどくさいと思ってしまいます。

つい先日は(もうダルクを止めてやる!)と決めてスタッフと丸1日話をしたくらいですが、周りに支えられながら何とか『今日1日』でやっています。

僕は1番年下で、「伝えづらいこと」「恐れること」「めんどくさいこと」とたくさんありますが、ミーティングで話したり、相談相手に話したり、時には言われたことにチャレンジしてみたり、祈ってたりしてどうにかこうにか頑張ろうと思います。

嫌だけど。。。。(笑)

先日、相談相手に(皮1枚でやってみる)と言う言葉を貰いました。怖い時めんどくさい時、自分の感情を置いてただやるってことなんですけれど、なんだかこれが効きそうな感じがしています。

信じてがんばります。ではNA行ってきます。
posted by darc at 22:42| 日記