今日は、とても良い天気で朝から仲間と長い間干すことが出来なかった布団干しをしました

今日はヌクヌクで眠る事が出来ます。
さて、ダルクに繋がり1年10ヶ月経った私は、週に一回7月から子供たちのボランティアに参加していますが、
先週のボランティアで私はな、名、名、何んと!!!
子供の時流行った「スライム」を作りました

そう、あのブニブニしたあれです!!!
あれを手軽に作ることが出来るとの事で、子供たちに教える事が出来るように私も作ってみました。
私は昔を思いだしました。
そうあれです。
「ドラゴンクエスト」というゲーム!
薬をしながら完全クリアをして、一人で自己満足していたゲームの1つの作品ですが、
そこには超弱いスライムやめちゃめちゃスライムなのに硬いスライムが敵として
登場します。そう、こんな風に・・・?!
と先週作ったスライムをこんな風に遊んでみた私でした。

子供たちと関わるボランティアは本当に色んな気付きがあります。
子供たちの脳は本当に柔らかく、子供たちの気付きを導く大切さを学ばせてもらっている気がします。
しかし!!いまだに皿回しを伝授することも出来ず、伝える難しさも学んでいますヨ!
いつ私の伝え方で、皿回しが出来る子供が出て来るのか!!!
ある意味ワクワクドキドキしています。
最近の私は、少しづつですが調子が戻ってきてはいますが、私の捉え方はまだ悪い捉え方をする自分がいます。
今はそんな感じみたいです。デリケートな話題だと特に悪くとらえる自分がいます。
髪の毛の事、女性自身の事には反応してしまう自分がいます。シラフで生きるってそんな感じなのかもしれない。

こんな感情にもなる。生きていれば。。。
そんな感じで
「あせらずにやろう」を頭に入れて生きていきます。
今日もありがとうございました。