2022年06月13日

マイペー  <  ユアペース

「プチ」ん? 何の音?
堪忍袋の尾が切れた音。

TVのニュースが見たくて仲間の話を聞き流し、その後「ちょっと静かにして」と伝えたら、「さわちゃんってマイペースだね」と言われ、この一言に心の中でキレた。

「お前もな!」じゃない。「お前がな!」と。

TVもさ、場所もさ、時間もさ、歩幅もさ、殆どあなたのペースに合わせてるんじゃねーか?

耳を疑い辞書を引きたくなった。私は基本せっかちで、何でもスタロラサッサ。ゆっくりな人に合わせるのは最大のストレス!

でも相手は新しい仲間! そう! 受け流すことをしなくっちゃっ!

やっぱり私の寛容さが足らない。忍耐力を養うチャンスと思って向き合わなければ・・・。

「今日だけ」「今日だけ」とまた唱えながら(笑)
また有力になってたんだと気づく

そして病気のお母さんのことを思う。
お母さんに対しては私が手となり足となりたいし。
早く歩いて欲しいなんて絶対に思わない、思ったこともない。お母さんのペースでどうぞと自然に思える。
IMG_2044.jpg

仲間に対しても同じように優しい気持ちで接したい。
仲間ができないことは一緒に考えて一緒にやれる人になれるよう祈って・・・。今日は床につく。

(さわこ)

posted by darc at 12:23| 日記

2022年06月12日

最高!

今日は、普段私たちが通っている自助グループのイベントがありました。

過去、私がつながった当時(岐阜に来た時)は、こうしたイベントがあったのですが、このところのコロナの影響で「仲間と直接会えるイベント」がずっとありませんでした。

今日はコロナ対策をしっかりとした中、仲間100人が集まってバーベキューやオークションをしました。
IMG_2040.jpg

朝からイベント運営係のお手伝いもしました。そしてもちろんイベント自体もはしゃぎまくって楽しませてもらいました。

今まではイベントの前には必ず薬を使っていましたから、薬なしでシラフでこんなに楽しめるなんて本当に感謝でしかありません。

シラフ最高!!

楽しんだ後のテンションが下がる現実も受け入れていきます(笑)

仲間最高!
シラフ最高!

神様ありがとう!

(まな)

posted by darc at 16:13| 日記

2022年06月10日

もー本当にイヤ!!

こんにちは。依存症のさきです。
昨日から本気でダルクを出ることを考えています。(笑)

仲間に自分の想いが言えずにしんど過ぎて摂食障害が出だしています。

「言えない」→「過食」→「トイレで吐く」の繰り返し。。。

なんとかしなくては。昔の生き方ではダメだって分かってはいるけど勇気が出ません。一人で生活していた方がどんなに楽か。ダルクを出たいって思っちゃう。。。

あぁ〜、でもな。
『今日だけ』やってみようかな。。。。

とりあえず過食に走るのを5分だけ我慢してみて落ち着いたら仲間に心の内を話してみようかな。。。

話して傷付くかもしれないけど。傷つかないかもしれない。

どうせダルクを出るなら今日だけベストをつくしてからでもいっか。そんな感じで今もダルクに居ます。(笑)

ダルク大嫌い!! (笑)
ブログを読んでくださる方がいるからブログが書ける。そのことで依存症(摂食障害)が今だけおさまっています。

一人が楽だけど。。。一人じゃきっと私は食べ過ぎて吐いてます(笑)。

やっぱり私は仲間たちやブログを読んで下さる方々に支えてもらってるのかも。

今日だけ祈りまくって、怖いけど祈って仲間に言いたい事を伝えるぞっ!!

(さき)

PICT0346.JPG

posted by darc at 17:11| 日記