
ボランティアの先生に教えていただいて、2人の仲間が花を活けます


一人は、初めて活けたと言っています。
もう一人は2回目で、花を活けるのが楽しいと言っていました。
二人ともきれいに活けていました

テーマは、写真の左側が「花しか思い浮かばない」 右側が「華やかさ」です。

施設に来たばかりの頃、みんなに囲まれて花を活けるのは、とても緊張したことを思い出しました
今日の花の名前は、テッポウユリ、かすみそ草、ローズマリー、アルストロメリア、ゴプレリウム、アガパンサスです。
この花の名前は、先生に一つひとつ教えていただくのですが、そらで言えるってすごいと思います

私も、花の名前を覚えたいナ。先生見てて、知ってるとかっこいいナと思いました

私は、これから取りたい資格があります

運転免許を、もう一度取りなおすこと。
栄養士の勉強もしてみたい。
とにかく、何をするのにもお金がかかるので、まずは節約して、お金を貯めんとダメですね
