午前中ミーティングをして、月に一度のレクリエーションの為にレクリエーション係で集まって
話し合いをしました。
私はレクリエーション係のリーダーなので、話をまとめたり、仲間にお願いをしたりコロナの影響で県外に出かけられないのでみんなで出した案をスタッフに確認したりしました。
昼食は、料理係の人たちが作ってくれた冷やし中華をおいしくいただきました。
午後から、この炎天下の中農業プログラムでした。
ナス、トマト、カボチャ、ピーマン、スイカの苗の脇芽を3つにする作業と水あげをしました。

梅雨なのに晴天続きでサツマイモの苗がへばっていました。
「元気になーれ」
「おいしくなーれ」と声をかけてきました。
農作業は少し苦手意識がありましたが、今は土いじりも農作業を教えて下さる先生のお陰で楽しくなってきました。
多忙ですが充実した日でした。 (まな)