2021年06月13日

残念な私の話

仲間二人とクリスマスツリー用に買った「ゴールドクレスト」の木。クリスマス
クリスマスを過ぎて一度カリカリになってしまって「これが再生したらすごいな」って思いながら剪定してました。もうやだ〜(悲しい顔)

以前ブログでこの枯れ木に水をあげながら外に出してお世話をしてることを書きましたが、結局再生できず、今回一人暮らしの引っ越しの際、荷物を出来るだけ少なくしたいあまりに捨ててしまいました。
我ながら残念な人間です。。。ふらふら

今日は仲間たちが農業プログラムで畑に行って、きれいなお花を摘んできてくれました。かわいい
私のゴールドクレストは残念ながら再生できませんでしたが、せめてこの美しい花の写真をお届けします。

(ちさこ)
ぴかぴか(新しい)
お花.JPG
posted by darc at 16:36| 日記

2021年06月12日

10キロ初完走!!

依存症の"ゆう"です。わーい(嬉しい顔)
運動プログラムのランニングで今日初めて10Kmコースを完走してきました!ダッシュ(走り出すさま)
金華橋→長良橋を越えて「鵜飼大橋」まで行ってきました。ぴかぴか(新しい)

鵜飼大橋は白色が基調の橋で、作りが"吊り橋"になっている大きな橋です。魚座
鵜飼大橋までたどり着いたら対岸まで橋を渡り、金華山に沿って長良橋まで戻った後は川原町を経てステップハウスに帰りました。

最後の方は足が痛くなってしまい歩いたけれど、10kmコースに挑戦できたのは一緒に走ってくれた"先ゆく仲間"のおかげです!ありがとう!!手(チョキ)
S1660001.JPG
posted by darc at 17:51| 日記

2021年06月11日

仲間のオススメの品

電車の中で仲間にお弁当の作り方を教えてもらいました。レストラン
今までは麻婆豆腐とかの大皿料理を大きなタッパーにもってきて、昼食や夕食の時に施設の皿に盛っています。ラップで包んだご飯と一緒にレンジでチンして食べています。

仲間に言わせると
"見た目がキレイじゃない"ちっ(怒った顔)
"見た目にこだわりがなさすぎる" がく〜(落胆した顔)ということでした。。。もうやだ〜(悲しい顔)

今日は買い物の日だったので、仲間のオススメの弁当箱と弁当用の仕切りを買ってきました。
このお弁当箱は料理が美味しそうに見えるらしいのです。るんるん
女性ハウスに帰ったら弁当づくりをしてみたいです。ひらめき
S1650001.JPG
今日の昼食はバターチキンカレーでした。
初めてかったルーですが、これはかなり美味しくてオススメです。ぴかぴか(新しい)
posted by darc at 17:05| 日記