2020年05月31日

去年の今頃、そして今日

こんにちは、てっちゃんですひらめき
自助グループの自粛が続く中、
昨晩は香川ダルクの仲間と携帯電話電話回線をつないで
分かち合い(ミーティング)をすることができましたぴかぴか(新しい)
新型コロナウイルスで、
人間は集まることを避けると同時に
こんな風になんとか人と繋がっていたい
という性を持っているんだということを教えられました目
今朝は、朝から布団のシーツを洗濯する仲間の姿がありましたるんるん
男性ハウス(寮生活)を卒業して一人暮らしを始める仲間の旅立ちの朝の風景です。

さて、岐阜ダルクでは
今日も定刻の10時きっかりにミーティングが始まりましたわーい(嬉しい顔)
CIMG5421.JPG
10人の仲間がじゃんけんぽんで二手に分かれて自分と向き合う90分手(パー)
今日のテーマは「去年の今頃、そして今日」ですグッド(上向き矢印)
去年の今頃、僕は刑務所の洗濯工場にいて、
あと半月で出所できるという
仮釈放の日を待ちわびていました台風
社会から隔離され、繋がりをすべて失った僕でしたが、
刑務所から出所してJR岐阜駅に降り立つと、
岐阜ダルクのスタッフさんが僕を迎えに来てくれましたわーい(嬉しい顔)
そして僕はダルクに繋がりました手(チョキ)
もうすぐ一年が始まろうとしていますぴかぴか(新しい)
(てっちゃん)
posted by darc at 15:28| 日記

2020年05月30日

なんとか今日だけやり終えた

ヘビーアティクトでセクマイのミラクルです。
足を痛めてから走ることを止めて、歩く日々が続いていますが、あんなに走るのが嫌だったのに、走らないと色々あ〜でもないこうでもないと考えてしまうし、達成感がありませんふらふら
このことを肝に銘じて、自分の身体の状態に合わせて取り組みたいです。
「ねばならない」と強迫的にすることがベストを尽くすことではないことを知りましたexclamation

なんだか最近心の状態が良くないけど、今日はフラワーセラピーで癒されましたハートたち(複数ハート)

CIMG5419.JPG

仲間が活けたゴールドスティックとドウダンツツジ、ユリとワンコロのステップですわーい(嬉しい顔)   (ミラクル)



posted by darc at 16:19| 日記

2020年05月29日

鵜鮎つうしん

岐阜ダルクでは年に5回、
「鵜鮎(うあゆ)つうしん」mail toという
ニュースレターを発行しています手(グー)
岐阜ダルク設立から15年間で、
現在までに75号が発行されましたかわいい

※バックナンバーはホームページTOPのメニュー「ニュースレター」、
もしくはこちらのリンクから↓
http://www.gifu-darc.org/index.php/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BC/nyu-sureta/

仲間たちそれぞれ役割を担い、
原稿を書きペン
ページ構成しメモ
印刷し本
発送作業を行っていますわーい(嬉しい顔)

ついこの前
「鵜鮎つうしん75号(令和2年春号)」の発送作業が終わったと思ったら、すでに76号の制作が始まりました手(パー)
今ブログを打っている目の前でも、
仲間が4・5ページの構成作業をしております目

1週間ぐらい前にスタッフから、
「でいちゃん、今度のつうしんで4コマ漫画お願いします!」と言われましたがく〜(落胆した顔)
入所してから3年ちょっとで、
体験談4回、4コマ漫画担当は今回で2回目ですあせあせ(飛び散る汗)
原稿の担当になると、
毎回「すぐに書いちゃおう!」と強く決意するのに、
いつも提出は期限ギリギリふらふら
昔からそう、夏休みの宿題や
学校の試験勉強は
いっつも前日に徹夜…モバQ
俺、昔と変わってないもうやだ〜(悲しい顔)
嫌なことを先にやっちゃえば、
ずるずる囚われ続けることなくスッキリするってことは、
プログラムをやってきて頭では分かってるのに、
ここ最近はずっと、
暇があれば4コマ漫画どうしよう…って考えながらも、
でも「書く」っていう行動は後回し…
変わることって難しいたらーっ(汗)

今日も帰ってから1時間以上ステップ4をやりますexclamation
今書いてる人生の棚卸しは、
1年半前の部分、
だんだん『今』に近づいてきたexclamation×2
着実に前へぴかぴか(新しい)
そして、今夜はさらに、
4コマ漫画の
まずは下書きを書く!
変わるためには、まず行動!
IMG-0155.JPG
今日は、仕事が休みでダルクのプログラムの日。
久しぶりに月に1度の陶芸プログラムに参加。
IMG-0154.JPG
陶芸のゴン先生がステップハウスに見えて、3部屋4テーブルに分かれて行いました。
作った風鈴の音が鳴りますように!
IMG-0153.JPG
(でいちゃん)
posted by darc at 17:00| 日記