2023年06月02日

今日は踏んだり蹴ったりや・・・

今日はレクリエーションでイオンモールと美術館に行ってきたんやけど、ほとんど一日中"薬の欲求"の嵐でめちゃくちゃ疲れちゃった!

三日前くらいからずっと欲求入ってたのにイオンでも美術館でもトドメのように刺激が多すぎて本当にキツかった。。。

施設に戻ってスーパーに買い物に行って帰ってきた途端、施設のわんちゃんに足を4回も噛まれるしっ!

本当にヒドイ一日やった・・・・(笑)

最近、精神的に故障寸前な感じで本当に大変!!
なんか楽しいことないかなぁ〜
Untitled_9.jpg

Untitled_8.jpg

Untitled_7.jpg

Untitled_5.jpg

Untitled_4.jpg

Untitled_3.jpg

Untitled_2.jpg

Untitled_1.jpg

Untitled.jpg

Untitled22.jpg
posted by darc at 10:37| 日記

2023年06月01日

アニマル・セラピー

6月に入りました雨

岐阜ダルクでは、アニマルセラピーとして二匹のワンチャン(ステップとロイス)の散歩とご飯の役割があります。僕は今までロイスのお世話をしていたのですが、今日からステップのお世話をすることになりましたexclamation
雨の日も、カッパを着させて、傘をさして毎日のように散歩していまするんるん

言うことを聞かない時は腹立ちますがふらふら その時はステップ1の無力を認め、気を長く持ちながら少しずつ寄り添っていますハートたち(複数ハート)

PICT0088.jpg

やっぱりかわいいですね〜わーい(嬉しい顔)


posted by darc at 17:42| 日記

2023年05月31日

アナログな生活にはアナログで

毎朝起きて、水で顔を洗うようになりました。
トースト一枚を食べるにも食器を使うようになりました。
ハウスのそうじ、施設のそうじも覚えました。
お昼ご飯もいくつかのタッパーにおかずを作ってお弁当にしています。
午後の運動は仲間と一緒に走り、汗をかくので顔を洗います。
日焼けした顔がヒリヒリします。
そして夜、ハウスに帰ってまたご飯を作り、お風呂に入り、歯を磨いて寝るという毎日。

ダルク生活につきものなのは「汗」と「水」。

そんな僕に今必要なのは元祖青缶ニベア!!

仲間に教えてもらったんです。だから真似をしてみました。まだ入所して約2か月ですが、これを持っているだけでもダルクメンバーである誇りが持てるんです!!

いつかは自分に必要なのは"ミーティング"ですと言える日がくるといいのですが。。。。
posted by darc at 13:49| 日記